リフォーム Feed

2015年5月27日 (水)

おうちリノベーション 見学会開催します。

こんにちは、あかです。

タイトル通り、見学会をH27年6月6日7日の2日間

お施主様のご厚意により開催します。

Dsc_1308

Dsc_1215

Dsc_1184

開催場所は、丹生郡越前町宇須尾です(旧宮崎村)

古民家に興味がある・古民家に住んでいる方お気軽に見学ください。

以上。

おうちリノベーション2

こんにちは、赤です。

今日は、前回の続きです。happy01

Dsc_2174解体が終わったらまずは基礎です。

今回は、一部建物を鉄骨で持ち上げました。good

Dsc_2315柱が浮いていると、不思議な感じがします。

Dsc_2339柱をおろした所です。基礎があると安心感が出ますね。

Dsc_0031そして、大工工事開始happy01

Dsc_0227床下にも断熱材を敷き詰めます。

Dsc_0310玄関框の取り付けです。

Dsc_0355壁・天井にも断熱材。

Dsc_0343改修前の玄関。

Dsc_0357表面を削ると、きれいな欅の色が出てきますshine

今日はここまで、それではpaper

2015年4月15日 (水)

おうちリノベーション(古民家再生)

こんにちはsun

先週は桜がきれいでしたね。

今回は、築100年以上の古民家の再生です。happy01

昔ながらの間取りで4つ目の座敷に両縁側・大きな玄関ホールと

とても大きなお宅!!

古民家が好きで購入したいのですが

再生すれば住めるようになりますか?というのが

T様からの最初の依頼でした。

建物を調査しに伺うとかなり傷んでいるbearing

Rimg0057_2↑ 外部の建具も木製・漆喰もはがれ落ちてます。

  写真ではわからないですが加倉はかなり歪んでます。

Rimg0064↑台所もかなり古いですね、当然のように床はふかふか

Rimg0125↑長年積もったほこり、雨漏りもしている

Rimg0077↑しかし、玄関ホールの欅の柱や梁はとても立派ですupwardright

完全に再生するためにはかなり大幅な改修が必要となり

多額の費用が掛かる・・・限定的すぎると快適に暮らせないのではないか?

どこまで改修するのか、何度も打ち合わせを重ねました。

その結果、古民家に魅せられたT様は購入を決め、再生が始まりました。

Dsc_2123

Dsc_2143

↑まずは例のごとく解体から作業は始まります。

Dsc_2136↑梁等はすすによって真っ黒です。

Dsc_2153↑すっきりしましたね。

今日はここまで、赤レンジャイでした。

2012年10月16日 (火)

古民家改修!!

こんにちは、赤レンジャイです。

久しぶりのブログですcoldsweats01

とりあえず、去年から今年の中旬までやっていた、O様邸の

写真をUPしときますshine

Photo
↑ 施工前

Photo_2
↑ 施工前

Photo_3
↑ 完成

Photo_4
↑ 完成

半年以上かけて完成したO様邸

築100年以上の住宅を全面改修しました。

ちなみに↓の写真は、建物がだいぶ傾いていたので、

鉄骨の梁で柱を受けて、建物を持ち上げる準備中flair

Photo_5

内部は、またUPしますねconfident

2011年3月24日 (木)

W様邸のリフォーム

こんにちは、赤レンジャイです。

今日は、W様邸リフォーム工事第二期の写真をUPします。

Photo

↑和室2間続きの天井を取り替えましたhappy01

写真では分りづらいですが、とてもきれいです。

Photo_3

↑は縁側のサッシ交換

最初はガラスのみペアガラスに交換予定でしたが、

戸を開けるのが重くなると思われたので、枠ごと交換しました。catface

見た目も良くなり断熱性能アップ、当然エコポイントももらえますhappy01

はかにも色々とリフォムしてますので、また写真をUPします。

2011年3月 1日 (火)

W様邸

こんにちはhappy01赤です。

今日からW様邸リフォームの2期工事が始まりました。

まずは荷物の移動から、工事部分にある物を工事にかからない部屋まで移動confident

明日は、壁・天井の解体の予定です。約一ヶ月の工事になりますが、

職人さん達と一緒に住みよい家に変身させる為、がんばります。rock